京都市中京区妙満寺前町454-3 呉波ビル4F 予約・相談窓口:075-212-9755  うつ病・難聴・耳鳴り・小児鍼・不妊症・逆子・交通事故治療・その他難病に対応

Menu
  • 当院について
    • 漢風堂の理念
    • 施術について
    • 使用する鍼について
  • 鍼灸の適応疾患
  • 料金・診療時間
  • ごあいさつ
  • 初めての方へ
    • よくあるご質問
    • 耳ツボについて
  • 患者さまの声
  • お問い合わせ
  • アクセス

ごあいさつ

王 宏紀漢風堂院長・鍼灸師

当院では患者さま一人ひとりの病態と性質をしっかりと把握し、
一本の鍼の反応しっかり確かめながら、御体の内側から整えるよう
施術して参ります。部分的ではなく全体を治療します。
伝統の東洋医学を一人でも多くの方に体感して頂きたいと思います。

 

~~~~プロフィール~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

□出身
昭和56(1981)年1月23日生まれ
京都府京都市出身

□免許番号
○はり師免許番号  第159025号
○きゅう師免許番号 第158686号

□経歴
京都産業大学外国語学部中国語学科卒業
中国人民大学対外言語文化学院中国語課程終了
森ノ宮医療学園専門学校卒業(はり師・きゅう師)
大阪府豊中市の鍼灸院にて修業の後、京都にて独立開業
平成27年6月寺町二条に移転

□趣味
読書
自己啓発
散歩(家の近くの川沿いの遊歩道を散歩するのが好きです)
自然にふれること

□一言
このたび、地元京都で開院することになりました。
以前住んでいた場所は人の流れがとても速く、その影響で気の流れはもっと早くなります。
この穏やかな環境は、鍼の効果をより高め、人間本来の自然治力を
増幅されてくれます。
患者さまの症状の回復と予防、健康な身体と心を作るため全力を尽くします。
鍼灸治療を受けたことがある方もそうでない方も是非一度当院の治療を
御体感ください。鍼灸に対するイメージがきっと変わります。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 9月    

漢風堂について

当院では患者さま一人ひとりの病態と性質をしっかりと把握し、 一本の鍼の反応しっかり確かめながら、御体の内側から整えるよう 施術して参ります。部分的ではなく全体を治療します。 伝統の東洋医学を一人でも多くの方に体感して頂きたいと思います。 お悩みの症状等ございましたらお気軽にご相談ください。

お知らせ

  • 誠に勝手ながら10月…


    Read more...
  • 誠に勝手ながら5月3…


    Read more...

鍼灸 漢風堂

京都市中京区寺町通二条下ル妙満寺前町454-3 呉波ビル 4F

Phone:075-212-9755

E-mail:kanpudo@gmail.com

Website:kanpudo.com

© 2015 kanpudo. All Rights Reserved
Design by SKT Themes